・フレジェ・ (税抜) ¥480
採れたての立川産赤玉鶏卵を使い、よりしっとりとしたキメ細かいスポンジ生地を使用。そこにフレッシュな苺と北海道産、純生クリームをサンドしたエミリーフローゲ定番のケーキです。
・モンブラン・ (税抜) ¥480
フランスのモンブラン同様メレンゲベースのモンブランです。シェフが厳選した2種類のフランス産マロンペーストを使用しています。中に栗をまるごと閉じ込めたエミリーフローゲ自慢の1品です。
・ショコラフィグ・ (税抜) ¥550
チョコレートが入ったしっとりとした生地と口どけ濃厚なガナッシュショコラの組み合わせです。中に入れたイチジクのコンポートの食感と最高級コニャックが最後に香ります。この時期ならではの一品です。
・クリスマスツリー・ (税抜) ¥580
フルーツのクラフティー(フランスのプリンタルトのような伝統菓子)を焼いてその上に4種のベリームース、純生クリーム、苺のホイップクリームを絞って小さなクリスマスツリーを作りました。
・栗と洋梨のショートケーキ・ (税抜) ¥480
秋の実りの栗と洋梨をショートケーキにしました。ホイップした軽い口当たりの洋梨のクリームとマロンクリームは相性抜群です。
・キャラメルポワール・ (税抜) ¥500
キャラメルムースと洋梨のクリームの定番の組合せです。底に流した洋梨ソースと仕上げに絞った塩キャラメルのクリームが味のアクセントになっています。
・ドゥーブルマロン・ (税抜) ¥500
バニラをきかせたしっとりとしたアーモンド生地に栗のムースをサンドしました。濃厚なマロンの味がお楽しみ頂けます。
・アプリコット・ (税抜) ¥480
アプリコットのコンポートとムースとホワイトチョコレートのクリームを合わせました。甘酸っぱい中にもホワイトチョコのムースの甘さが後からやってくる初夏らしい爽やかなケーキです。
・グルノーブル・ (税抜) ¥500
しっとりと焼き上げたクルミのダックワーズの上にキャラメルクリームとミルクチョコレートムースを流しました。中にキャラメルがけしたクルミが入っています。
・オペラ・ (税抜) ¥430
モカクリームとガナッシュクリームの、代表的フランス菓子です。
・ルージュ・ (税抜) ¥500
ベリームースの中にクレームブリュレを閉じ込めました。
・モンテクリスト・ (税抜) ¥450
チョコムースと相性の良い木苺の自家製ジャムとクリームと合わせたケーキです。
・フロマージュブラン・ (税抜) ¥450
濃厚なのに爽やかな風味のレアチーズケーキです。
・ナポレオン・ (税抜) ¥450
エミリー自慢の濃厚なカスタードクリームとフレッシュな苺をパイでサンドしました。
・テ ロワイヤル・ (税抜) ¥450
アールグレイ風味のホワイトチョコムースにタイベリーのジュレをアクセントにしました。
・ディジョン・ (税抜) ¥450
カシスクリームにオレンジクリームとフィヤンティーヌを合せました。
・立川プリン・ (税抜) ¥300
地元、立川産の赤玉鶏卵を使用した味わい、キャラメルソースでお召し上がりください。
・ショコラ・ (税抜) ¥430
チョコクリームとチョコレートのスポンジ生地で仕上げたシンプルな創業以来変わらぬチョコケーキです。
・サンマルク・ (税抜) ¥430
チョコクリームと生クリームのサンド、表面を甘苦くキャラメリゼした代表的フランス菓子です。
・サバラン オランジュ・ (税抜) ¥380
オレンジリキュールのソミュールとオレンジで香付けし、紅茶のクリームを絞りました。
・ニューヨーク チーズケーキ・ (税抜) ¥430
仏産のクリームチーズにオレンジ、レモンを加えたフルーティーなチーズタルトです。
・シュークリーム・ (税抜) ¥200
サブレ生地をのせて焼いたパリパリ食感のシューにエミリー自慢のカスタードをサンドしました。
・生チーズスティック・ (税抜) ¥200
クリームチーズとサワークリームをレア状にしっとりと、ビターなサクサクのチョコクッキーにのせ焼き上げた、
手掴みでも食べられるスティックスイーツです。