今回のテーマ、Genoise(ジェノワーズ)とは
今回のレシピは少しだけ砂糖が多めの生地なので上手に焼ければ「しっとり」「ふわふわ」に焼き上がります!ただし、とても繊細なレシピなので、卵と牛乳の計量はしっかりと行うことがポイントとなります。
ちなみに、ジェノワーズの名前の由来は昔ジェノバの職人さんが考えて作ったからと言われています♪今回のジェノワーズをマスターすることで様々なケーキをアレンジして作ることができます♪
ご自宅で作ると膨らみ方が安定しなかったり、難しいと感じることもあるかもしれませんが、今回の動画ではわかりやすく紹介しているので是非トライしてみてください!!
完成品紹介編
今回ジェノワーズ(スポンジ)をテーマにした理由をお伝えしていきます。ジェノワーズができるようになるとどのようなアレンジができるのか、作れるものの幅が広がるのかをお伝えしています♪是非ご覧ください。
画面クリックで動画がご覧になれます♪
準備編
使う道具、レシピについて説明しています。道具についての佐野シェフのこだわりを聞くことができます。また、レシピへのこだわりも知ることができます。
画面クリックで動画がご覧になれます♪
作り方編
作り方をお伝えしていきます。ご家庭でもできるようになっているので是非チャレンジしてみてください!
画面クリックで動画がご覧になれます♪
アレンジ編
作ったジェノワーズを使って、フレジェ(ショートケーキ)を作っていきます。アレンジ編を参考にオリジナルケーキを作ってみてください!
画面クリックで動画がご覧になれます♪